2010年12月24日金曜日

メリークリスマス


  クリスマスイブですね、なんだかあっという間に一カ月、一年が終わろうとしています。
今月はやはり忘年会や、お取引先へのあいさつ回りと忙しくしておりました、
毎日通勤している北上尾の駅前ロータリーがきれいにイルミネーションされていました、
ふと足を止めて回りをみてみると何気ないところにもサンタさんはいるのですね、

2010年12月17日金曜日

ルシェロフロス

 先日、GC の衛生士さんと何気なくお話していたら、インプラントのメンテナンスの話になり、
新素材のフロスを紹介していただきました、

http://www.gcdental.co.jp/ruscello/floss.html

「早速試しに使ってみてください」とおくってくださいました、
夫婦そろって仕事ができますね~

2010年12月16日木曜日

クリスピークリームドナッツ


毎年、クリスピークリームドーナッツのクリスマスギフトボックス楽しみにしています、
見た目も鮮やかで見る人を笑顔にさせます。

2010年12月14日火曜日

a Year-end Party 2010



先週の土曜日はお昼からBianco e Rosso セミナーと忘年会に参加してきました、
当日は全国各地から70名近くの大勢のかたが集まりとても熱気のある
集まりとなりました、Bianco e Rosso セミナーとは、歯科技工士の山本尚吾氏
のセミナー受講生を中心にした集まりで、
序盤にセミナー受講生のショートレクチャーや、協賛メーカーのプレゼンがあり、
後半は山本尚吾氏の特別講演として3時間のすばらしい講演でした、
 自分が山本尚吾氏の勉強会に参加するようになってたぶん7年近くの歳月
が流れたと思うが、自分は7年間の間に独立もしたし結婚もした、
技工に取り組む環境も大きく変化したし、社会の経済的な環境も大きく変化した
しかし、いつも尚吾氏の勉強会に参加するたびに、ベーシックの大切さ、
技工に対するエネルギッシュなまでの情熱を感じました、
今回特別講演ということで3時間、ここ最近は3時間の講演聴いたことがなった
と記憶しています、いままでの集大成のような講演で、一枚一枚のスライド
の描写が素晴らしく、とてもいい時間を過ごすことができました、
忘年会の方は二次会三次会と盛り上がりましたが、その話は別の機会に、

2010年12月8日水曜日

GROOVE LINE

 普段ラボではFMラジオを朝から晩、時として深夜まで流しっぱなしにしております、
もうこんな生活がかれこれ15年ほど続いていますので、FMラジオに関してはかなりの
ヘビーリスナーです、
 時間帯によって聞く番組を変えておりますが、だいたい夕方まではFMナック5(埼玉)
夕方からはJ-ウェーブのグル―ブラインZという番組を聞いていますが、

http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/

その中のドリームワーカーというコーナーで、
残業をしている人を直接ピストン西沢(DJ)
が応援するという企画がありますが、ここ最近、番組の中で歯科技工士を取り上げてくれることが
多く、何人かの歯科技工士がラジオに参加していました、
 当社のスタッフもシャレで応募してみたところ、昨晩ピストン西沢さんから電話を頂き、
ラジオに参加することができました、
 こういったチョットしたきっかけでも、一般のリスナーに歯科技工士という仕事が存在すること
自体が伝わることはとてもいいことだと思いました。

2010年12月1日水曜日

カレンダー 2011


 今日から12月、早いもので今年も残り一カ月となりました。
なんだか、最近一日一日、一ヶ月、一年がものすごく速い気がします。
12月に入り材料屋さん、メーカー各社からカレンダーが届き、年の瀬を感じます。
 ドイツ・ブレーデントのカレンダーはシンプルで気に入っていて毎年トイレに飾っています、
     日本歯科商社   
     http://www.dentalsupply.co.jp/
 
昨日のメルマガで先着10名にプレゼントと載っていましたのでまだあるかもしれません。

2010年11月30日火曜日

こんなの作ってみました。

 患者さん説明用インプラントモデル作ってみました。
(下顎骨の部分はDrがインプラント埋入練習に使用する際に使う模型です。)

2010年11月26日金曜日

ポーセレン築盛筆



 普段、使い慣れた道具が突然壊れたりするとなんとなく仕事のリズムが狂いますね、
とくに困るのが陶材築盛ようの筆、弘法筆を選ばずといいますが・・・・
自分はまだそのようなレベルではないので選びます。
 ここ数年、6年ぐらいか?長いこときにいっているのが art & experience のNo8
歯科商社の取扱です。
デザインもよく扱いやすいし、毛先の質も良く、筆先が交換できるので経済的といった
理由で使用していますが、柄が2年ぐらい使用していると折れるんです。
今までも何本か折れています、たまにコンデンスに使ったりしてるのもあるかと思いますがジョイントのところがプラスチックだからかな?
 ま2年使用できれば(柄が)いいかと今回も注文しました。
ぬ、なんかチョット、マイナーチェンジしてるではないか、
ジョイントのとこ金属になっているではないか~
そうそう求めていたのはこういうこと、きっとそういった意見が多かったんだと感じました。

2010年11月24日水曜日

Power Balance

遅ればせながら、半信半疑でパワーバランス購入してみました、

http://www.powerbalance.co.jp/



効果の程はいかほどに?

2010年11月18日木曜日

症例検討会


 月に何度か取引先の歯科医師と症例検討会をおこなっています、
主に診断について、若いDrとの意見交換がメインになりますが診断の話は技工士だと
なかなか聞く機会がないのでいつもひっそりと聞いています。
 一本の歯牙を残すうえでどのくらいのリスクがありどのくらいの期間の予後が期待できるのか?
今回の主なテーマは移植についてのでしたが、親知らずを他の部位に移植した場合とインプラント
を選択する場合に患者さんにどう説明し、理解してもらうか、難しい選択ですね。

 少なくとも、一本の歯牙に対して歯科医師が真剣に考えて治療していることだけはたしかです。
普段どうしても模型を相手に仕事をおこなっているためになかなかそういったところは
見えてこない、模型は歯牙のように動揺があったりしないですからね、
もっと考えて技工をしなくてはと感じました。

2010年11月15日月曜日

鯛飯

 先日、鯛を頂いたのでレシピに従って作ってみました、
とても美味でした。

2010年11月10日水曜日

披露宴



 日曜日はスタッフとともに、取引先の歯科医師の披露宴にいってきました。
普段、とても親しくさせていただいている先生の結婚式だったので自分のことのように
嬉しく、とても素晴らしい披露宴でした。
 自分だけならまだしも、二人の若いスタッフも披露宴に呼んでいただき、
チームとして、とても信頼されていると感じることができました。
 素晴らしい方を伴侶として、よりいっそうのご活躍をされることでしょう。
心より、おめでとうございます。
 


 

2010年11月5日金曜日

ついに届く。


山本貴金属から先月発売されたハイブリットレジンのツウィニィーが今日届きました。
前評判がけっこう高かったことと、先月のデンタルショーでブースで説明していただき、触らせてもらったところ非常にいい感触(イメージ)でしたので今回購入しました。
 インプラントでの使用を想定してガム色が充実していることと曲げ強度と着色しづらいとのことですが、
 こういった商品は、データ上では非常にいい数値であっても臨床上で、長い期間口の中に入ってみないとなかなか評価できないものです。
 さて今回の買い物がいい結果を出してくれるかどうか楽しみです。

2010年11月1日月曜日

ラボ見学

 タイトルはラボ見学ですが、見学に行ったわけではございません。
先週、先々週と埼玉技工専門学校と愛歯技工専門学校の学生三名が見学にきました。

 10日ほど前に学校のほうに求人表を提出したのですが、とても速く反応があったのでビックリしました。
自分が学生の時は就職活動は年明けぐらいから始めたような記憶だったので・・・
三名ともにこの時期に就職活動しているだけあって非常にまじめな学生とういったイメージを受けました。
三名と話し、思ったことはもっともっとたくさんのラボに見学に行き、自分にあったラボを見つけてほしいということです、
 今、技工士の離職率は75%ともいわれるなかで専門学校の閉校も相次いでいます、
新卒者の技工士さんは社会に出たとたんに厳しい現実を体験することになることでしょうが、
それは他の業種でも同じです、技工士だけがつらいわけではないと思います。
 新卒者の最初に勤める会社は一番大切だと思います、
 どうかたくさんの歯科技工所、院内ラボなどを見学して目を肥やしてほしいと願います。

2010年10月30日土曜日

変わり味ドリンク














最近変わった味のドリンクにはまっています、
チェルシー味はミルクセーキのような味ですが昔々に味わったあの味です懐かし~

もう一つは琉球泡水、もろみ酢サイダー、これは飲んだとたんに口の中が微妙な感じになります、
なんとなく初めてドクターペッパーを飲んだ時のような違和感、

最後はペプシモンブラン、ペプシの変わり味しいーズは毎年楽しみにしており、以前にはきゅうり味
シソ味なんてのがありましたが今年はクリ、キュウリやシソに比べるとインパクトに欠けますが、
味は今までで一番好きですね、

2010年10月29日金曜日

二つの本

 突然、秋を通り越して冬がやってきたような気候ですが、まだ10月ということで
「読書の秋」です。
いま同時に二冊の本を読んでいます、

一冊は、スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン(人を引き付ける18の法則)という本で、
御存知、世界一の経営者アップルCEOの解説本です。

もう一冊は高田 純次 の適当日記、ご存知、適当界の帝王・プリンスの日記です、

だいたい朝通勤の際などあまり頭を使いたくないときなどは適当日記、じっくり時間をかけて読むときなどはジョブズの本というように読み分けしていますが、
適当日記、かなりいいですね、適当具合が最高です、
適当具合にセンスを感じます流石です。

あまりにも気に入ってしまったので脳科学者茂木さんと高田さんの対談している本も購入してしましました、
適当というのはある意味、的を得ているというか大きくは外していないということだと思います、
あれ、今日はジョブズのプレゼンについて書こうと思ったんだけど、
ま、いいか。

2010年10月27日水曜日

勉強会

 日曜日は親しくさせていただいている歯科医師10名と技工士3名で貸会議室を借りての勉強会をおこないました、
主にそれぞれが症例ケースを持ち寄ってのプレゼンと意見交換の内容ですが、
これくらいの人数だと普段だと言えないような深いレベルでの討論?
ができ非常に参考になりました、また自分もこういったレベルの高い議論に参加できるように技術を磨くとともに理論武装しなくてはついていけなくなると感じ、モチべーションがあがりました。

2010年10月22日金曜日

ゼノスター



 ZENOTEC のゼノスター初めて作製してみました。
100%ジルコニアで表面にステインしたものです。
審美的にはポーセレンを築盛したものには及ばないが、用途として強度重視の
症例には十分なのではないかと考えられます。
今後もっと透明度の高いマテリアルも出てくると思うので、要注目です。

2010年10月20日水曜日

スカイツリー




先日、建設中のスカイツリーにいってきました、
完成してからの姿は今後生きている限り
見ることができると思いますが、今現在一日一日高くなっていく姿は
今現在しか見れないので
貴重かな?

2010年10月12日火曜日

日本国際歯科大会

土曜日、日曜日とパシフィコ横浜で開催された日本国際歯科大会に参加してきました、
あいにくの雨模様の中でしたが、多くの歯科関係者が参加していました、主に技工関係のフロアに
いましたが以外にも若い技工士さんも多く、みなしっかりとしたスーツなどを着ており、世の中でよく言われるような若い技工士の技工離れなど感じさせることもなく、とても明るく活気のある空間でした、


聴講した講演は、土曜日、Juergen Mehrfof ・ 相羽 直樹 ・ 遠藤惇吾
           日曜日、山本尚吾 ・ 林直樹 ・ Aki Yoshida ・ Herbert Frick

その他にも立ち見や外のモニターで空いている時間に聴講する感じになりましたが、どこの講演も
ほぼ立ち見や満席状態となっていました。
内容に関してもどれも大変素晴らしいものばかりでしたのでとても満足のいく二日間となりました。

2010年10月8日金曜日

ワールドデンタルショー  2010


















































本日より開催されていますワールドデンタルショー2010に行ってきました、明日、明後日と三日間の開催となりますが、
土日は例年混み合うことと、国際歯科大会に土日は参加しようと
考えていたので、一足先にデンタルショーを見てきました。
金曜日だけあってじっくりと最新の機材や材料などをみることができました、やはり時代の流れかDRサイドはCTやマイクロスコープ・レーザー・レセコンなど、
技工サイドはやはりCAD/CAMあたりの機材が目につきましたが、驚いたことに大きいブースには
たいていipadが何台かあってみなさんプレゼンにフル活用している姿があちこちでみられました、
またipad用に作られた患者さん説明用ツールや予約用ソフトなどの展示も通年より増えてました。
CAD/CAMで、新しくでたもので特に気になったものでいくつか紹介すると、アマンギルバッハのceramill、ジルコニア以外にもアクリルとワックスのミリングが可能でバーチャル咬合器が使用できる。
ストローマンのCARES、ようやく入ってきたかという感じだがなかなかよさそう、まだセンターミリングで
ドイツまでデーターを飛ばさないといけないのが難点だけど、国内にミリングセンターができてくれば魅力的か、GC Aadvaも新しく3シェープ社の新型スキャナーさりげなく置いてありました、
ゼノテックもスリーシェイプD700という新型置いてありました、この辺りはだいびスキャナー自体が
だいぶ小型化してきたなあという印象を受けました、
最後に3M Lava、スキャナー自体は変化ないが、かなり本格的なデジタル印象(Chairside Oral Scanner C.O.S)をだしてました、
今までのものより格段に性能よさそうです、ついにここまで出たか、ここのデモは人だかりができていました。もちろんデジタル印象とLavaを連動させるようです、
なんとなくデジタル印象との連動ということで一歩リードか?
他の機材・材料ではヤマキンのハイブリットレジン ツイニー、触った感じのフィーリングがなかなかいいですね、ガム色の種類も豊富です。かなりインプラントを意識しているか、
デンツプライからはスポット溶接機能つきの赤外線ロウ着装置が出てましたがこれは現実的で便利そうでした、価格からしたらレーザー買うのに比べたら格安か・・・
白水からはVITAの人工歯が二種類、色形いいですねドイツ製のほうは仕上げはマイスターの手仕上げだそうです、またバキューム装置のついた技工用机も置いてありましたがデザインいいですねー
KaVoからは新型のアルクスディグマⅡという下顎運動の計測分析装置が出ていましたが、
個人的には好きな部類の話だが、今どきでないのでは?と少し思ったり・・・・・
アンダーアマーがかっこいいマウスガードをてんじしていたが技工士は関係ないということで少し残念。
今日はここまでとしますが、明日・明後日と国際歯科大会に参加しましのでつづきはまた。


2010年10月5日火曜日

ダブルクリック

 先週の土曜日にダブルクリックの勉強会に参加してきました。

http://www.wclick-j.com/

ダブルクリックとは?「歯科技工とコンピュータ」勉強会として1995年2月18日に参集したのが始まりで、コンピュータを通じて歯科医療の進展に寄与し会員相互の親睦や互助、啓蒙をはかることを目的としたスタディグループです。   (hpより)

歴史もあり参加している技工士の諸先輩方も有名な方が多いいので以前から知ってはいたのですが、なんせちょっとばかり敷居が高そうでしたので、今までは参加することはなかったのですが、
今回は特別講演ということで会員以外でも無料で参加することができるということなので、
参加することにしました、もちろん講演内容がi pad に特化した講演内容というのも魅力的でしたので、

結果としては内容も非常によく会員の方も親切に迎えてくれましたので助かりました、(以前からの知り合いが何名かいあらしたので)
場所と講師の方も銀座アップルストアの方でしたので、プレゼン慣れしています、流石です、まさに
プレゼンエンターテーメント、ジョブズ並です(すみません本人見たことないです)
ついつい引き込まれてしまいipadの使用方法や便利アプリなどを紹介してもらい、
講演聴いた後にはパソコン買って帰ろうかと思ったほどでした。

講演後も諸先輩方との親睦会にも参加させていただくことができ、貴重な一日となりました。
温かく迎えていただいた会員の方に感謝いたします。

2010年10月1日金曜日

抹茶ラテ

 最近のマイブーム、抹茶ラテ。
今のところ先日紹介したスタバ―のらてが、甘さとほろ苦さのバランスがよく、
頭一歩出ている感じです、

2010年9月30日木曜日

送別会





 昨日は取引先歯科医院の主任衛生士さんの
送別会がありましたので、スタッフとともに参加してきました。
 
お店は埼玉・上尾にあります   東蔵

http://azumagura.com/index.html

 文楽酒造の中にあるお店なのでお酒(日本酒)
美味しいです。
退職される衛生士さんとはか自分が開業する前から、5年来のお付き合いでいた、
とても仕事ができ、笑顔がとても素敵な女性でしたので患者さんやスタッフの受けもよく・院長先生から
とっても信頼されていました、またラボサイドのスタッフにも親切で丁寧な対応してもらっていたので、
いつもストレスなくスム―ズに仕事をすることができました。
 ご主人の転勤ということで新天地にいっても頑張ってくれることと思います。

2010年9月28日火曜日

プレミアムロールケーキ

 お気に入りのおやつ、ローソンのプレミアムロールケーキシリーズに新しい味出ました、
今度は花畑牧場とコラボし、生キャラメルを使用したものですが、
かなり う・ま・い  最初にプレミアムロールケーキを食べた時の衝撃と同等か・・・
ほろ苦いキャラメルとクリ―ミーな感じがとてもよいです、
 もう一つのお勧めドリンクがスタバ―の抹茶ラテ、店舗でも抹茶フラッペチーノが好きでよく飲んでいますが、あの味がコンビニでも・・・・店舗で飲むあのシャリシャリがないのは残念だが、
 抹茶の苦さとミルクの甘さ・・・う、なんか上で書いたのとほとんど同じ味の表現、
グルメレポートはボキャブラリーが乏しいと難しい。
 ま、いいとして、ほろ苦さとクリミーな甘さのケーキとドリンクを一緒に食してみた、
 うーむ。もぐもぐ・・・・ぐびぐび・・・・・・お・い・しーーーー
 かなりの高カロリーであることが予想されますが、それに見合うかの高揚感、幸せです。

 この夏、このような生活をしていたら体重が3キロぐらい増加してしまい(当たり前か)
最近になってコナミスポーツのプールに通い始めました、
幸いラボから徒歩一分のところにジムがあるので、昼休みのうち30分間ぐらい泳いでいます、
週に1・2回でまだ一月ほどではあるけど、よいリフレッシュになっています。

2010年9月24日金曜日

高山・下呂温泉の旅






連休を利用して高山・下呂温泉に家族旅行に行ってきました、
高山では世界遺産である白川郷にも足を伸ばし、下呂温泉では日頃の疲れを癒してきました。

2010年9月21日火曜日

クリーニング



 昨日は歯のクリーニングに知り合いの歯科医院に行ってきました、
日本橋にある北川デンタルクリニックです。
http://kitagawadental.jp/

歯ブラシはしっかりとしているという自信は多少ありましたが、すぐに歯石たくさんついてるよというありがたい指摘をいただきました、ふだんは何気なく保険レベルでのクリーニングはしていたのですが、やはり拡大鏡下(5~8倍)で、時間としっかりとした技術のもとでおこなう治療はこんなにも違うものかと感じました。
詳しくは北川デンタルクリニックのブログに出ていますので
そちらをご覧ください。
http://kitagawado.blog33.fc2.com/

2010年9月13日月曜日

モリタセミナー

 日曜日は朝から、モリタで行われたセミナーに参加してきました、
『スタッフとともに創る技工経営』というタイトルで講師の方は協和デンタルラボラトリーの木村 健二先生
でした、当日は30人近くのラボ経営者や管理職クラスの方が全国から参加し、年代も様々でしたが、
名前を聞いたことのある技工所や知り合いの技工士さんも参加しておりました、

実はこのセミナーは開業当初に参加していたので3年ぶり二度目の参加になりますが、
3年前に比べて世の中の景気の状態(リーマンショック)や技工を取り巻く環境(CAD/CAMや中国技工等)
も大きく変わったこととともに、自分の技工所の状態も変わったので参加することにしましたが、
結果から書きますと非常に意味のあるセミナーになりました、なかなかメーカー主催のセミナーですと、
いかに綺麗なクラウンを作るかや新しい材料・機材の説明などのセミナーは多くありますが、技工士向けの経営セミナーはなかなかやっていることが少ないですし、他の会社を対象にした、ビジネスセミナーですと価格が高い割に内容が技工業界とかみ合わないことがおおいいので、やはり成功している
技工所の経営の話はとても説得力がありました。
 今や若い歯科技工士の離職率は75パーセントにもおよび、歯科技工専門学校の閉校も全国で増えています今後の少子化を考えるとまず技工士が増えることはないでしょう、自分もそうですがどこのラボも技工士の求人にこまっていることや、せっかく育てた人材が技工をやめないようにするにはどうするか?やゲームなどや実習?を用いた人材育成の方法などのレクチャーでした。

 セミナー終了後も懇親会等で様々な技工所の経営者の方と意見交換することができ、とても有意義な一日でした、

2010年9月9日木曜日

Ceramill

AMANNGRRBACH社のCAD/CAMシステムであるcera millがいよいよ
日本でもリリースされるらしいですね~、
http://www.amanngirrbach.com/us/home

ギルバッハ製品はデザイン・機能・精度がとても高いので個人的に好きなメーカー
なのでどんなの出してくるのか非常に楽しみです、
2009年のカタログにはすでにいくつかのラインナップがある様だったので
どのような形で販売されるのでしょう、
 モニター上でartex咬合器を使用できるソフトもあるようでその辺が
さすがだと感じました。
 お披露目は10月のワールドデンタルショー(横浜)になるとのことなので
今から楽しみにしておきます。



2010年9月8日水曜日

ジオラマ写真パート3



 ジオラマ写真第三弾です、
やはり、高いところから撮った写真のほうがより、おもちゃっぽいですね、